• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 支払い方法の登録・変更 』 内のFAQ

24件中 11 - 20 件を表示

2 / 3ページ
  • 口座振替の手続きをしていない場合、支払いはどうなりますか

    口座振替のお手続きが未完了の場合 ①ショッピングクレジットをご利用のお客様 最初の2カ月間は毎月ご利用代金明細書と振込用紙をご登録ご住所へお送りいたします。 3カ月目に残り全回数分のご利用代金明細書と振込用紙をお送りいたします。 ②カードをご利用のお客様 請求がある場合、ご利用代金明細書と振込用紙を... 詳細表示

  • クレジットの残金を一括返済する場合、口座引落にできますか

    クレジットの残金を一括返済する場合、口座引落はできません。指定口座へのご送金をお願いしております。 振込手数料はお客様ご負担になります、ご了承ください。 当月分の口座請求が出ている場合は、当月分を含んだ金額で送金していただきますが、二重入金になった金額は引落日の翌月10日頃に口座へ返金いたします。 ... 詳細表示

  • 1回払いでカードショッピングを利用しましたが、支払方法を変更できますか

    クレジットカードでショッピングや各種料金のお支払いなど、翌月1回払いのご利用を後からリボルビング払いに変更できます。 分割払い・ボーナス払いへの変更はできません。 また、限度超過・延滞中など、リボへ変更できない場合がありますのでご了承ください。 SC-Webサービスにご登録いただければ、リボルビング払い... 詳細表示

  • リボ払いとはどのような支払い方法ですか

    リボ払い(リボルビング払い)とは、ご利用の金額や件数に関わらず、ほぼ毎月一定の金額をご返済いただく便利なお支払い方法です。 ご利用には手数料がかかります。 リボルビング払いは、毎月の金額を抑えて、無理なくお支払いいただくための方法です。 また、余裕のある時に一括してお支払いいただくことも可能ですが、計画... 詳細表示

  • リボ払いの月々の支払額を変更することはできますか

    リボルビング払いは、残高によってお支払金額が変動する残高スライドコースと定額のコースがあり、支払コースの変更は可能です。 ご希望の方は、毎月8日までにトワライズコンタクトセンターまでご連絡ください。 ▼トワライズコンタクトセンター 電話番号:0859-32-7331 受付時間:10:00~17:00(... 詳細表示

  • ネット口座振替受付サービスは手数料がかかりますか

    ネット口座振替受付サービスは無料でご利用いただけます。 詳細表示

  • 印鑑登録なしの場合の口座振替依頼書記入方法を知りたい

    引落口座の金融機関に印鑑のお届けがない(印鑑レス)場合は、お届け印は不要です。 【ご注意】 金融機関によっては印鑑なし(印鑑レス)口座であっても、口座振替依頼書でお手続きの場合、金融機関にて印鑑またはサイン登録が必要な場合がございます。 詳しくは各金融機関にお問合せください。 詳細表示

  • 引落口座をネット銀行にした場合、事前にメール等で連絡がありますか

    引落口座にネット銀行をご指定の場合は、口座振替手続きの承諾通知メールがお客様へ届きます。 通知メールが届きましたら、承諾の手続きをお願いいたします。 ※金融機関によって収納代行会社名の表現が異なる場合がございます。 (『収納代行会社:三菱UFJファクター株式会社』等と表示される場合がございます。) 詳細表示

  • 口座振替依頼書を送付してほしい

    口座振替依頼書はご自身でトワライズホームページ内にある口座振替依頼書のPDFをダウンロードいただけます。 口座名義人は契約者ご本人様に限ります。 ▼預金口座振替依頼書は下記よりダウンロードしてください  口座振替申請書  預金口座振替依頼書・自動払込利用申込書 (2枚ともご記入をお願いします。) ... 詳細表示

  • 口座引落はいつからになりますか

    口座引落の開始時期はお申し込方法で異なります。 【ネット口座振替受付サービス入力でのお手続き】 当月5日までのお手続き完了で当月からの口座振替が可能となります。 ただし、一部の金融機関では当サービスがご利用いただけません。 ▼当サービスでご利用いただける金融機関一覧はこちら https://www.muf.b... 詳細表示

24件中 11 - 20 件を表示